貼るだけで体幹・重心が安定する転倒防止インソール

| 会社名 | 株式会社 ナチュラルアビリティ | 
| 住所 | 東京都葛飾区高砂5-39-1 サンワールドビル3F | 
| 電話番号 | 03-6631-4540 | 
| info@natural-ab.com | |
| 設立日 | 2018年2月9日 | 
| 資本金 | 500万円 | 
| 代表 | 代表取締役 小池 正樹 | 
| 事業内容 | 健康器具開発販売 | 
| ホームページ | 会社ホームページ | 
突然ですが、1年間で転倒事故で緊急搬送される人数ってご存じですか?
東京消防庁の調べでは、平成30年に転倒が原因で緊急搬送された人数は81,338人で、65歳以上の高齢者が多くを占めています。この転倒事故って、実は年々増えているんです。
参考資料:東京消防庁資料
転倒が原因で骨折をしてしまい、寝たきりになってしまうケースもあります。
転倒の原因は、段差につまずくなどの外的要因と、加齢による筋力の低下の2つが挙げられます。
筋力が低下することで、重心のバランスが崩れてしまい転んでしまうのです。
そういった状況なので最近は、高齢者向けの転倒防止グッズを各メーカーが開発して販売しています。
葛飾区「高砂」にある株式会社ナチュラルアビリティも、温泉鉱石「SPAORE(スパオール)」を使った転倒防止インソールを開発して販売している企業です。
温泉鉱石「SPAORE(スパオール)」を使った転倒防止インソールって何なのか?代表取締役 小池 正樹さんに、お話を聞いてきました。
温泉鉱石SPAORE(スパオール)って何?
「SPAORE(スパオール)」という素材は、何でできてるのでしょうか?
数種類の温泉鉄鉱石と、オーガッニク穀物炭を配合した素材です。
この素材は、微弱な電磁波と、オーガッニク炭が神経系と血流に作用して、さまざまな効果を発揮することがわかりました。
この、身体機能向上効果を『ホルミシス効果』と呼ばれていて「SPAORE(スパオール)」はこの効果が現れます。

これが「SPAORE(スパオール)」です。見た目は黒い粉です。
転倒防止インソールは、この「SPAORE(スパオール)」をシート状に加工して作られた製品です。
『ホルミシス効果』が、加重時の重心移動範囲が縮小するなど、体幹安定効果が測定されています。
これにより、高齢者の転倒リスク軽減、歩き仕事、立ち仕事の方の疲労軽減のほか、歩行姿勢の改善による足の痛みの改善、骨盤傾斜の矯正などの効果が現れています。

転倒防止インソールです。
裏面がシールになっていて、靴の中敷きの下、サンダル、スリッパ等に貼れるようになっています。
でも、本当にこのインソールを貼るだけで転倒防止効果があるのか?と、思ったらこんな動画を見せてくれました。
これは、インソールを履物に貼らずに、ポケットに入れた時の映像です。どうですか?不思議ですよね?履物に貼らなくても、効果が出るんです。
また、こちらはスパオールを使ったペット用品の動画です。
スパオールを着けることで、体幹と重心が安定するのでヨロヨロのワンちゃんも歩けるようになってます!
 
                                       
                                       
                                      

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      